個人で行う研究で個人研究費では支弁し難い多額の図書費又は備品費を必要とする特別な研究を行う場合や、教員による共同研究及び学部の学科若しくは研究開発推進センターにおける共同研究を行う場合に予算申請をし、その配分を受けた計画範囲において使用することができます。
申請手続き
手続書類: |
|
---|---|
提出期日: | 令和4年10月31日(月)17時 |
提出先 : | 研究開発推進センター |
申請条件: | 研究代表者として、科学研究費助成事業の研究種目に応募している(応募する)こと。 |
上限金額: | 1件60万円(単年度) |
備考 : |
|
研究課題一覧(令和4年度)
採択年度 | 研究種目 | 研究課題 | 代表者名 |
---|---|---|---|
R4年度 | 特別研究費 | 生物のDNAに組み込まれたウイルス由来の遺伝子発現を実感できる実験教材の開発 | 教育学部 教授 中松 豊 |
R4年度 | 特別研究費 | 多変数量子パンルヴェ系の構築とタウ関数の量子化 | 教育学部 助教 上野 祐一 |
R4年度 | 特別研究費 | 高等学校生物基礎における免疫実験の教材化 | 教育学部 助教 澤 友美 |