古文書を読もう
令和7年度 古文書講座のお知らせ
令和7年4月28日
史料編纂所主催の「古文書講座」を次のとおり開催します。
聴講をご希望の方は、事前に申込みフォームよりお申込みください。
各回の申込期限は、開催日3日前の23時59分までです。
なお、各回の定員は25名です。(本年度の古文書講座は全二回となっております)
第1回 5月24日(土)13時~14時30分
「中・近世文書を読む①」
三重県関係の古文書を読み解き、三重県の歴史を知る。
講師:梅田優歩氏(本学研究開発推進センター 共同研究員)
第2回 10月11日(土)13時~14時30分
「中・近世文書を読む②」
三重県関係の古文書を読み解き、三重県の歴史を知る。
講師:梅田優歩氏(本学研究開発推進センター 共同研究員)
会場 皇學館大学佐川記念神道博物館 講義室